僕とオバパ。

FF14の攻略記事を気が向いたときに書いていましたが、今はもっぱらコンテンツの感想記事だけ書いてます。メイムブラババーサク(死語)。

【FF14】アルファ零式2層 攻略マクロ

おつかれさまです。筆者です。

1層に引き続き、2層のマクロです。

/p 【基本散開】
/p D3 MT D4
/p H1   H2
/p D1 ST D2
/p ------------------------------------
/p  【X字】| 【十字】
/p D3  D4|  D3
/p      |D1  D4
/p D1 D2 |   D2
/p 【魔法障壁】
/p  開始時MTが取得 で受け渡し
/p 【火の玉】※ボス基準
/p   ←左 ST|他 右→
/p 【エクサ&アクモーン】
/p  エクサフレア1枚目付近で頭割り

 ※図のズレが発生した場合はゲーム内で修正してください

f:id:isaomi:20180930225131p:plain

 

出来る限り簡素になるよう、必要事項のみを記述しました。
また、極朱雀と同様に、時計回り・反時計回りなどの思考が必要になる記述もできるだけしないようにしています。

 

【魔法障壁】
 魔法障壁については、正確には開始時のMTSTではなく、直前に開闢でどちらのバフをもっていたかで分岐したほうが効率がいいのかもしれませんが、
 現状は戦闘開始時のMTが取得する、という方法が主流になっているかと思います。
また、確実に同じやり方での練習が出来るということもあり、開始時のMTかSTかで確定させてしまうのが安定だと思っています。

 

【火の玉】
 どちらに逃げるかだけを決めています。STに受け渡すタイミングについては、STが一番慣れているやり方でやればいいかと思います。(安全に行くのであれば、どのタイミングで受け渡すかの宣言をしてもいいかも?)
 左・右の記述は、ギミック未経験の時点だとどういった動きをすればいいのか分かりにくいですが、実際に経験してみるとそんなに難しくはなく、直感的に動けるのではないかと思います。

 

【エクサ+アクモーン+氷床】
 氷床の捨てる位置を記述しているマクロも多いですが、頭割りの位置さえ決めてしまえば、その反対側(頭割り位置から遠いところ)に捨てるというのは明らかなので、わざわざ記述する必要はないかと思い記述しておりません。
 エクサ1枚目で頭割りの形が主流だと思いますし、ここについては特に変える余地も無いのではないかと思います。
 このギミックが安定しない場合は、開闢(タンクスイッチ)のあと、3秒ほど立ってからスプリントを押すというのを意識すると、楽になるかもしれません。(お知らせマクロとか作ってもいいかも)

 

 2層は、ギミック的には大して難しくないところです。
最終的には縦横の判断をどれだけ正確に出来るかと、エクサフレアを如何に踏まないか、というところに尽きるのではないでしょうか。