僕とオバパ。

FF14の攻略記事を気が向いたときに書いていましたが、今はもっぱらコンテンツの感想記事だけ書いてます。メイムブラババーサク(死語)。

【FF14】極神竜討滅戦 攻略マクロ(日英両対応版あり)

f:id:isaomi:20171012225851p:plain

極神竜の攻略用マクロ&周回用マクロなどを紹介します。
2017/10/14追記:雑魚フェーズの記述を変更しました。アースブレスの処理を変更しました。
2017/10/21追記:アースブレスの処理を戻しました。

 

今回は、攻略段階と周回段階でマクロを分けたほうがいいかもしれません。というわけで、自分が実際に使っていたマクロを置いておきます。
いつものことですが、マクロのずれはゲーム内で修正してください!

 

はじめに

ターゲットマーカー︰MTにをつけるのが主流。アクモーンやアトミックレイの目安になるため必須。STやヒーラーにつけるかどうかはお好み(多分いらない)。

フィールドマーカー:P1は無しでOK。P2以降は一度死なない限り事前に置くことは出来ないので雑魚フェーズに1つと最終フェーズ集合場所に1つおけば十分。置く場所に関しては、大都会にお住まい、きゃろらいんあずき先生の動画をご参照ください(予習にもどうぞ)。

 

youtu.be

(勝手に宣伝)

 

 

攻略用マクロ(未クリア・クリアしたてにオススメ)

雷散開図があるバージョン。ついでにちょっと説明が多いです。

 

1枚目

/p ■Phase1
/p 【稲妻】下図目安に散開
/p |  MT ● ST
/p |D1    D2
/p |D3    D4
/p |  H1   H2
/p 【アクモーン】基本ボス真下
/p  頭割り→MT無敵→ST無敵→頭割り
/p 【スーパーノヴァ】中央
/p 【アースブレス】[← Healer|DPS→]
/p 【ダイヤモンドダスト・霊竜】[← H1|H2→]
/p ■Phase2
/p 【雑魚】MT大|ST小 大2体のみ分担
/p 【メテオ】外周捨て→中央集合

2枚目

/p ■Phase3
/p 【アトミックレイ】集合→散開
/p |MTD1    STD2
/p |   «BOSS»
/p |     
/p |H1D3    H2D4

 

f:id:isaomi:20171021185426p:plain

 

以下ちょびっと解説

稲妻散開:正直わざわざ決める必要は無いと思いますが、未クリア時点では決めておかないとかなりの確率で事故ります。一応載せておいたほうがよさげ。クリア後はいらないです。

アクモーン:基本どこで受けるか書いておいたほうが安心。無敵の順番は頭割り→MT無敵→ST無敵→頭割りが主流になると思う。

スーパーノヴァ:わざわざ書く必要は正直ないが、意外と事故が多いので書いておくべき。

アースブレス:直前にヒーラーの鎖がついている関係上、右左を決めてもうまく行かないことが多いので、もうDPS調整にしました。
2017/10/20追記:DPSヒーラー位置固定、DPS調整、どちらもそれなりに事故が起きます。正直ここは好みです…。
2017/10/21追記:DPSヒーラー固定式に戻しました。

ダイヤモンドダスト:H1かH2のどちらかだけが動けばよいので、「H1が動く」「バリアヒラが動く」と指定してもよい。というかそっちのほうが効率はいい。「ヒーラーで相談」という投げやり式でもOK。

2017/10/20追記:DDについて。自分が、「片方が動く」式を選択していないのは、「マクロで指定したにも関わらず指定されたヒーラーが動かなかった」という事故を防ぐためです。基本的に他人を信用してはいけないゲームなので、もっとも事故が起こりにくいであろう「両方が動く」パターンを採用しています。ギミックを理解されているヒーラーさんは「自分が滑ります」と宣言してくれると助かりますが。

 

霊竜:ヒーラーの分担(優先度)を一応書いたが、正直書く必要性は乏しい。どっちの担当になろうが結局残ったやつも回復しなければいけないのは変わらない。

雑魚:大2体を分担するのが主流。大MT小STって書いててもとりあえずタゲとってくるSTは多いと思います。最初はここでLB使わせてたけどやめました(追記参照)

アトミックレイ:外周にABCDマーカーを置くパターンもあるが、正直置くのが忙しいのでAだけでよい。鎖を切ったあとは、なんとなく雰囲気で十分頭割りが出来るはず。

 

 

消化用マクロ(クリア済みにオススメ)

攻略用マクロから、必要のなさそうな部分を削除したバージョン。たぶんこれだけ決めておけば大丈夫なはず。必要そうなら追記。

 

1枚目(13行)

/p ■Phase1
/p 【アクモーン】頭割り→MT無敵→ST無敵
/p 【スーパーノヴァ】中央
/p 【アースブレス】[← Healer|DPS→]
/p 【DD・霊竜】[← H1|H2→]
/p ■Phase2
/p 【雑魚】MT大|ST小 大2体のみ分担
/p 【メテオ】外周捨て→中央集合
/p ■Phase3
/p 【アトミックレイ】
/p |MTD1    STD2
/p |   «BOSS»
/p |     
/p |H1D3    H2D4

f:id:isaomi:20171021185411p:plain

雷散開:クリア慣れてるなら省いても余裕だよね?

スーパーノヴァ:抜いてたけど、前で受けて死ぬDPSがやたらに多いから書いた

アクモーン:4回目は別に書かなくても、2回無敵で受けた時点で頭割りだなってわかるはず。てか4回目来る前に移行したい。

P2P3:攻略用マクロと変わりなし。

 

 

もっとシンプルバージョン(おまけ1)

できるだけ短くしたバージョンです。多分これだけあればクリアはできる。とにかく短いのがいい人向け。

/p 【アクモーン】頭割り→MT無敵→ST無敵
/p 【アースブレス】[← Healer|DPS→]
/p 【ダイアモンドダスト】H1が滑る
/p 【メテオ】外周捨て→中央集合
/p 【アトミックレイ】
/p |MTD1    STD2
/p |   «BOSS»
/p |     
/p |H1D3    H2D4

f:id:isaomi:20171021185359p:plain

 

日英両対応版(おまけ2)

 RFで行けば外人さんに会うことも多いと思うので久々に作りました。そもそも2byte文字が正しく表示されるのかも謎なので、使えるかどうかはわかりません。まあもしも使われるなら参考程度に。

/p ■Phase1
/p 【アクモーン/Acmorn】頭割り(Share)→MT→ST
/p 【アースブレス/Earth Breath】[← Healer|DPS→]
/p 【DD & 霊竜(Reiryu)】[← H1|H2→]
/p ■Phase2
/p 【メテオ/Meteor】外周→中央
/p ■Phase3
/p 【アトミックレイ/Atomic Ray】
/p |MTD1    STD2
/p |   «BOSS»
/p |     
/p |H1D3    H2D4

※定型文はゲーム内で変換してください。

まあ内容は消化マクロと一緒です。

 

f:id:isaomi:20171021185326p:plain

 

総評

 今回は2回目に立てた前半練習PTでそのまま越えれてしまいました…。さすがにPT運がよかったですね。
 とにかく前半はタイムラインさえ覚えてしまえば動き自体は難しくないと思います。ナイツと比較されているけど、正直ナイツのほうが数倍難しかったような気が…。

 スサノオ・ラクシュミと違ってここはマクロ必須だと思います。またその都度、主流な攻略法に合わせていく所存です。

 

追記

・尻尾を落とす場所について
 おこめ14せいかつ様でも紹介されていますが、ヒビの位置は2パターンで確定なので、尻尾捨て位置もほぼ確定できます。「ヒラ右下、DPS左下、タンク真ん中or左上」のヒラDPS固定式か「ヒラ右下、DPS真ん中or左上、タンク左下」のヒラタンク固定式のどちらがいいかは微妙なところ。
 まあなんにせよ、一番最初の尻尾を右下に落としておけば、3つめの尻尾も殴れる可能性は高まると思います。
2017/10/20追記:尻尾位置は、「ヒラ右下、DPS左下、タンク真ん中or左上」が標準となりましたね。マクロに書いてもいいけど、正直わざわざ書くまでもないです。未クリアでクリア安定しない場合は指定してもいいかも。

 

 ・LBについて

 1発目はダイヤモンドダスト後~エリアルブラストの間に近接LB3をボスに打ちます。ここでLB入れていれば、火力のある程度高いPTならダイブや4回目アクモーンをスキップ出来るので、確定で入れておきましょう。
 2発目は正直悩みどころです。雑魚フェーズに範囲LB1or2か、最終フェーズでウィングに近接LB3が一般的。雑魚フェーズLBは雑魚フェーズの安定感を増せますし、最終フェーズの方であれば最終タイダルウェイブ前に一定数死人がいても越えれる可能性があがります(その時はヒーラーLBを撃ったほうがいいかもしれませんが…w)
 まあ、どちらかというと主流は、ウィングに近接LBの方ですね。