僕とオバパ。

FF14の攻略記事を気が向いたときに書いていましたが、今はもっぱらコンテンツの感想記事だけ書いてます。メイムブラババーサク(死語)。

極セフィロトの散開はノリでなんとかなるよね? あ、ならないですか。

2017年追記:ここにあるマクロは古いものです。参考にしないでください。

極セフィロトのマクロは、緑紫とダアト散開の2つの散開図を使いたいがため、どうしても二枚に分かれてしまいます。

まあ両方を一つの図で処理するパターンもあるのだけど、あれはあれで事故のもとになる…

いちいち覚えるのも面倒くさいし、もうここはノリで散開でいいんじゃないかなーって思うんですよ。

まあしかし他人のことは一切信用してはいけないこのFF14ですから、なかなかそうもいかないんですなぁ。

難しい世界です。

 

2層の誘導式のこともそうだけど、最初に流行った攻略法は、たとえ効率のよい方法が発見されたとしてもなかなか廃れないもの。

今の主流はなんなのか、というのはどんなコンテンツでも大事ですな。

 

というわけでMyマクロでものっけておきます。

さようなら。

 

/p ■開幕フェーズ

/p 【2連頭割り】ボス後ろから見て[←左ST・ヒラ|DPS右→]

/p 【紫&緑範囲マーカー】紫→中央(ボス背面) 緑→散開図

/p |    H1  H2     |

/p |  D3        D4    |

/p | D1  ST    MT  D2 |

/p |      紫      |

/p |  ↓↓↓ (ボス背面) ↓↓↓  |※タンクは紫の中あたり

/p ■ザコフェーズ

/p MT大 ST小 暗黒MT時は逆

/p 小3→大→小3→小3→大→小3の順に倒す

 

/p ■巨大化フェーズ

/p 【塔】黄バフあり:[←左タンク・ヒラ|DPS右→]

/p          偏った時はタンク・近接DPSがそれぞれ反対側に移動

/p    黄バフなし:[←左ST|MT右→]

/p 【アースシェイカー】[←左(A)ヒーラー|DPS(B)右→]

/p 【LB】1回目レンジ2体巻き込み 2回目近接(レンジLBなければキャス4体巻き込み)

/p 【ダアト散開図】

/p    《セフィロト》

/p ーーーーーーーーーーーーー

/p    ST    MT

/p    D1      D2

/p    H1     D3

/p      H2   D4